こんにちは、いもこです。
今日、福岡は風が強いです。
あの大地震のとき、福岡にいましたが、前震・本震ではさすがに揺れたものの、それ以降の余震は
揺れたよね?という程度の揺れに収まりました。
そして今日の昼も少し揺れたりで、まだまだ余震続いてますよね。
余震による小さな揺れが福岡の自宅にも来るのですが、木造で築20年以上の賃貸なので
地震なのか、トラックが通って揺れたのか、はたまた風で揺れたのかわからないような感じです(笑)
しかもテレビで言わなかったら風なんだろうな、という他力本願な判断方法w
以前、日本列島を大風が襲ったことがありましたよね。台風ではなく、大風。
も〜家が壊れるかと思いましたが、なんとか何事も無く何も壊れないでくれたので
風には耐えるんだなと確証できました。
でもこの家、地震はおそらく経験してないと思います。
不安です。。
西方沖地震だって、博多の方ですよね?
もっと内陸側のど田舎なので、周辺の家もすべて古い古民家ばかりで…
熊本ではなくここでもし起きていたら、どれもこれも崩れてしまうのかなぁと
おそろしく悲しくなります。
こればっかりは仕方がない、自然災害でもトップクラスのヤツですもんね(T_T)
(地震、雷、火事、親父…)
皆様も、普段から非常時の備え(水、ウイダー、カロリーメイト、靴、懐中電灯、携帯の充電などなど…)をしておいてくださいね><
いもこは週末、熊本の実家に行き自室を片付けてきまーす(∩´∀`)∩
本棚が倒れて真っ二つらしいですw
頑張りまーす(´ε` )
応援してくださる方はクリックをば…!!!