スーパーには必ずハロヲタがいる?
ぶろぐ。 News ハロヲタ こぶしファクトリー アンジュルム スーパー BGM ハロー!プロジェクト アイドル

こんにちは、いもこです。
最近思うことについてちょっと書いておこうと思います。

単刀直入にいうと、

スーパーのBGM係はかなりの確率でハロヲタなのではないか

という疑問です。

近所のスーパーに行くと必ず一度はハロプロの曲がかかるんです。
まあ、たまたまここのBGM係がハロヲタなんだろう友達になりたいなと思っていました。

しかし、先日たまたま天気がよかったので少し遠いですがトライアルに行きました。
すると…

アンジュルム新曲→こぶしファクトリー新曲→泡沫サタデーナイト!

がかかったのです!!

いやー、一人で行ったのですが、思わず声が出ましたね。
「トライアル、お前もか」と…笑

もしスーパーで働いた経験がある方がいらっしゃったら、このへんの事情教えてほしいです。笑

うちんとこも!という方はクリック!↓

【アンジュルム】が好きすぎて
ぶろぐ。 News アンジュルム ハロー!プロジェクト 上國料萌衣 次々続々 糸島Distance 恋ならとっくに始まってる スマイレージ ℃-ute アイドル

こんにちは、いもこです!
今日はテンション高め!

ハロープロジェクトが大好き、もとい「ハロヲタ」なのですが、
元々℃-uteヲタとしてこの世界に入ったんですね。(世界w)

5年ほどずーっと℃-ute一筋だったんですが、最近、じわじわ、次々、続々と
私のハートにグングンきているハローのアイドルがいるんです…!!!!!

それは、

☆アンジュルム☆

です!

もともと「スマイレージ」でしたが、2014年12月17日にグループ名を「アンジュルム」に変更し、
かわいい系のグループから、前へ前へ進んでいくんだーっていう感じのかっこいい系グループにイメージチェンジしました。

それが大ハマリ!!!!!!!!

もちろん、昔の可愛いスマイレージも根強いファンが多いと思いますのでとやかく言いませんが…
私は今のアンジュルムになってから、一気に興味が湧き、たちまち虜になりました。

アンジュルムを知らない方に見て欲しいのは、このMVです。

次々続々

アンジュルム『次々続々』(ANGERME[One by One, One after Another])(Promotion Edit)

www.youtube.com

「次々続々」という新曲!!!
溢れるエネルギーと前向きな歌詞で、まるでアンジュルムの皆に背中を押されているような曲です。

糸島Distance

アンジュルム『糸島Distance』(ANGERME[Itoshima Distance])(Promotion Edit)

www.youtube.com

こちらも新曲!!福岡が舞台の曲で、福岡の名所の名前がたくさん出てきて嬉しいです\(^o^)/

「好いとうと、好いとうと、好いとうと…」「警固公園イルミネーション」「ごぼてんうどん」
など、福岡市民が喜びそうな内容がたくさん!!笑

どちらも一度聞いたらクセになっちゃうような、キャッチーで耳に残るメロディーや歌詞で
私は本当に本当に本当にハマりまくって毎日聞いてたら歌詞を完コピしちゃいました♪笑

注目して欲しいのは歌やダンスももちろんなのですが、アンジュルム新メンバーの

上國料萌衣(かみこくりょう もえ)ちゃん!!!

natalie.mu

中央の白いワンピースの子が上國料萌衣ちゃんです♡
大きなお目目と大きなお口が特徴的で、見つめられたら思わずドキッとしちゃいそうです♡(妄想)

この子は私と同じ熊本県出身ということで勝手に親近感MAXですw
えー、高校どことー?って聞きたいww (熊本あるある:出身高校を聞きたがる)

あ、でもアンジュルム入ったってことは高校は東京とかに転校してるか。。
こんな可愛い子がいたら女の子でもそわそわしちゃいそう。私だけ?

でもなんとなく、もし部活をしていたとしたら女子テニス部って感じしません?私だけ?笑

まあそんなことはどうでもいいんです。アンジュルムの魅力がわかっていただければ!

まだ加入して半年くらいなのに、歌もダンスも先輩に溶け込んでて成長速度が半端ないんです!
あと生まれながらのセンター素質ね!!
目鼻立ちがはっきりしてるから、身長は一番低いのにそれを感じさせない、押し出しの効く顔ってやつですね!
でもうるさくない、ついつい目で追ってしまうような、なるべくしてなったアイドルです♡

是非!チェック!!
公式HPはこちら!

長くなりましたが今日はこの辺で!
あー、ライブ行きたい!

ブログランキング参加しています!
1クリックで応援おねがいしますm(_ _)m

風か地震か
ぶろぐ。 News 地震 大風 台風 西方沖地震 余震 熊本 手伝い 片付け

こんにちは、いもこです。
今日、福岡は風が強いです。

あの大地震のとき、福岡にいましたが、前震・本震ではさすがに揺れたものの、それ以降の余震は
揺れたよね?という程度の揺れに収まりました。
そして今日の昼も少し揺れたりで、まだまだ余震続いてますよね。

余震による小さな揺れが福岡の自宅にも来るのですが、木造で築20年以上の賃貸なので
地震なのか、トラックが通って揺れたのか、はたまた風で揺れたのかわからないような感じです(笑)
しかもテレビで言わなかったら風なんだろうな、という他力本願な判断方法w

以前、日本列島を大風が襲ったことがありましたよね。台風ではなく、大風。
も〜家が壊れるかと思いましたが、なんとか何事も無く何も壊れないでくれたので
風には耐えるんだなと確証できました。
でもこの家、地震はおそらく経験してないと思います。
不安です。。
西方沖地震だって、博多の方ですよね?
もっと内陸側のど田舎なので、周辺の家もすべて古い古民家ばかりで…
熊本ではなくここでもし起きていたら、どれもこれも崩れてしまうのかなぁと
おそろしく悲しくなります。

こればっかりは仕方がない、自然災害でもトップクラスのヤツですもんね(T_T)
(地震、雷、火事、親父…)

皆様も、普段から非常時の備え(水、ウイダー、カロリーメイト、靴、懐中電灯、携帯の充電などなど…)をしておいてくださいね><

いもこは週末、熊本の実家に行き自室を片付けてきまーす(∩´∀`)∩
本棚が倒れて真っ二つらしいですw
頑張りまーす(´ε` )

応援してくださる方はクリックをば…!!!

夫がメルカリを始めました
ぶろぐ。 News メルカリ ラーメンズ ラーメンズ復活 小林賢太郎 片桐仁 小林賢太郎テレビ

こんばんは、いもこです。

昨日の記事はたった1日でとてもたくさんの方に見ていただけたようで、
アクセスがたくさんあってとても驚いていますΣ(゚Д゚)
本当に日本中からのたくさんのご支援のおかげで、一歩ずつ復興へ進んでいくと思います。
ありがとうございます。

さて、話題はごろっと変わり、夫がメルカリを始めた話をしたいと思います。笑

今度福岡市内に引越しをする予定でして、実は家ももう決めちゃったんですが、
家賃の予算を下げに下げて検討したところ、これがかな〜り狭い家になっちゃいまして。
福岡市内で街に近くて交通の便がよくて5万以内なんて、そうそうあるもんじゃなかったです。
なんとか不動産屋さんにお願いして見つけてもらった物件で決定しました。

そうなってくると、収納スペースもいよいよ殆ど無いんですね。
こりゃ大変だ、ということで、

”生活のミニマム化”

への取り組みが始まったのです!(まずは夫から)

夫は手始めに、CDアルバムと、ゲームボーイソフト数本を出品。
念入りに一眼レフで画角を変え光量を調節し、など楽しそうに撮影していました。笑

すると!出品したその日にCDアルバムとゲームボーイソフト1本が注文されましたー!!

さっそく梱包&発送だー!ということで、私がその任に預かりました(要は雑用係…w)
ゲームソフトは買っておいたプチプチで念入りに包んでテープで止めて…封筒にどーん!!
CDアルバムもプチプチでしっかり包んで、A4サイズの封筒にどーん!!
送り先と自分の住所を書いて、郵便局に持って行きました。

送料ですよ。
送料

送料。(しつこい)

2つ合わせて520円でした。
CDアルバムが300グラム超えで400円もしたんですねぇ…

値段設定はなんとか、送料抜いてもギリ利益が出るように設定していたようですが、
送料が予想以上に高かったため夫も驚いていました。
世知辛いですねぇ………アーア

でも、メルカリはしっかり売れるということがわかりました!
多分これからも断捨離ということで色々出品していくことになるのかなーと思います。

また面白いことがあれば報告します。笑

ではでは!!いもこでした〜\(^o^)/

ラーメンズが復活しますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いもこ、ラーメンズ大好きなので、興奮状態です!!!!!!!!!!!!
小林賢太郎テレビ8で共演するそうです!!!!!!!!!
激アツですね!!!!!!!!!!!

もしラーメンズ大好き!!!!!その気持ちわかる!!!!という方がいらっしゃったら
コメントいただけるとしっぽをブンブン振って喜びます…(/ω・\)チラッ

ラーメンズがすきだー!という方も、そうでない方も1クリックお願いします…♡
↓↓↓↓↓

熊本地震 と 結婚式
ぶろぐ。 News 熊本地震 結婚式 延期

こんばんは。更新空きました

いもこです。

ここ数ヶ月、結婚式を控えているとブログに書いてきました。
それが、つい先週、ちょうど熊本地震が起こって数日後でした。

私の親族と友人は熊本にたくさんおり、皆被災しました。
中には避難所に避難した人もおりました。
家の中は、どの家もしっちゃかめっちゃかだと聞きました。
家にヒビが入ったとも言われました。

結婚式は福岡市内で行う予定でした。
しかし、御存知の通り、熊本付近の交通網は一つ残らず寸断。
熊本からのゲストは物理的に会場に来ることが不可能になってしまいました。

そのため、結婚式は延期することに決めました。
余震が落ち着くか、交通状況はどうか、ゲストの気持ちはどうか。
そういったことを夜中じゅう、テレビとにらめっこしながら考えに考え、連絡を取り合い、
一睡もせず当日の明け方を迎えました。
当日のキャンセルとなるため、できるだけ早く会場に伝えなければと5時頃より会場に電話をかけ続け、元会社に直接メールを入れ、しかし当然に営業時間外。全く連絡が取れず、とても不安でした。
結局連絡が取れたのは7時20分頃。一安心しました。

両家の両親と私達の6人で会場に行くことに。
当日キャンセルは100%取られてしまうだろうと予想し(契約書にも記載あり)、自然災害であり人為的でないことを理由に、少しでも寛大に対応してもらえるよう両親からもお願いするつもりでした。

案内された待合室で待っていると、おそらく式場で一番えらい人がおいでました。
これから論争が始まってしまうのだろうか、お金がらみで、これまで仲良くしてきた式場と不仲になってしまったらどうしよう、と不安でどきどきしながら、話が始まるのを待っていました。

すると。

自然災害によるものであること、親族が物理的に多数来られないこと、これまで一生懸命準備してきたことを知っていること、何度も式場に連絡をしてくれた誠意などを考慮し、スタッフと会社とで話し合った結果、なんと一切料金を取らず、そのまままるっと延期をさせてくださると言ってくださいました。

私と旦那は、緊張と不安の糸が切れ、一気に号泣。
両親も安堵の表情で、何度もお礼を言っていました。

「これで全額取るって言われたら、私達可哀想すぎ!」なんて、少しでも式場を疑っていた自分が恥ずかしいと思いました。

そのあと、私達のために完璧に準備された挙式会場、披露宴会場、装花、トイレの装飾などを拝見しました。
嬉しくて、申し訳なくて、でもどうしようもできなくて、もどかしい気持ちでいっぱいになりました。
式場の方への感謝の気持ちをもっと込めた結婚式にしようと思いました。

最後に、使うはずだったブーケをプレゼントしてくださいました。
2種類用意してくださっており、片方のブーケは半日かけて作ってくださったとのことでした。
本当に、ぱっと見たらなんでもないブーケも、よく見れば本当に細かく作りこまれていて
心を込めて作ってくださったんだということが心に直接響きました。

気づけば、すべてのスタッフさん方が集まってくださっていました。
思わず涙が溢れる私達を見て、一緒に泣いてくださる方もいらっしゃいました。
そんな温かい、素晴らしい式場。
選んでよかった。

落ち着いたら必ず。
それまでは、故郷の復興支援を、微力ながらしていきたいと思います。

熊本、元気でがまだずばい!

断髪式!
ぶろぐ。 News 美容院 カラー ぱっつん

こんにちは、いもこです!

今日は、昨年6月から約10ヶ月間、伸びに伸びた前髪を
ついについにカットしてまいります!!!!!!!(∩´∀`)∩ワーイ

もともと「ぱっつん民族」として生きてきたいもこ、
ずーーーーっと切りたくて切りたくて仕方なかったのですが、
・お金がかかる
・自分で切るにはリスキーすぎる
・結婚式を控えており、伸ばしていれば髪型の選択肢が広がる
以上の理由から、切れませんでした。

しかし!
ついに先日、結婚式でやる髪型が決まり、めでたく「ぱっつんOK」となったので
ジョキジョキっと!ぱつーんと!切ってもらうことにしました!!!!

とても嬉しいです。心が踊っています。ヽ(=´▽`=)ノ

ついでにカラーもしてもらいます!
今は上半分が黒髪、下半分が色が抜けた感じのだらしない茶髪なのでw
さすがに人生に一回きりの晴れの舞台、キレイな髪色で迎えたいと思い決断!
茶髪〜アッシュくらいの、ナチュラルな感じにしてもらいたいなーと思っております。
カラーめっちゃ久しぶりなので超超超楽しみです!!!!!!
美容院自体も5ヶ月ぶりで、ちょっとドキドキw

結構な★大胆チェンジ★になると予想されますが、
仕事から帰った旦那がどんな反応をしてくれるか楽しみですw

10時に予約をしているので!
これからいってきまーす!\(^o^)/

やべ、洗濯物がもうちょっとで出来上がる…完全にタイミング間違えた!w
まあいっか!w

ランキング参加してます!

塩とラップで茶渋すっきり♪
ぶろぐ。 News 写真 日常 ラップ 茶渋 家事えもん アイデア 家事 掃除

こんにちは、いもこです!
更新空きました。

先日、いつもお茶をストックしている容器に茶渋が付いてきたなあと思い、渋取りをしました!

じゃーん。

汚い。。
これを!!

手にラップ巻いて!

塩を適量付けて!

内側をこする!!

ゴシゴシ…すると、だんだん塩が茶色くなってきます。茶渋を塩がこそぎとった証拠!

そして…

じゃーん!上半分が綺麗な透明になりました♪

戦いを終えたラップ&塩。
よくやった!!

このあといもこはこれを全面済まし、ついでに茶渋が付いてるコップも落としましたとさ♡

おしまい♡

(なんか今日のテンションきもいですね(笑))

ブログランキング参加してます♡

Viewカードの落とし穴 〜申し込み期限から年度末まで〜
ぶろぐ。 News Suica チャージ ビューサンクスプレゼント ビューカード サンクスチャージ モバイルサンクスチャージ ポイント 失効

こんにちは…いもこです…

いま、とても落ち込んでいます……
というのも、深い深い事情がありまして……

「3月末でポイントが失効します」

2年前関東に住んでいた時、JR東日本が発行している「ビューカード」を作っていた私。
そのカードをクレジットカードとして利用していまして、結構なポイントが溜まっておりました。
そのポイントが、この3月末に800ポイントほど失効しますというお知らせが来ていたのです!!!

いや、まあそれだけならいいです。ポイントはいつか失効します。(しないほうがいいけど)
でもですよ。
なんと。

2015年度の交換受付期間は1月31日で終了!
2016年度の交換受付は4月1日より開始!

なななんじゃそりゃぁぁぁ!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
2月1日に気がついた人はポイント泣き寝入りかよ!!!!!!!!!
可哀想じゃん!ちょっと男子、ちゃんと掃除してー!(懐かしい)

厳密には、泣き寝入りではありません。
400ポイントあたり1000円でSuicaにチャージする形での交換は年中okです。
あと、モバイルSuicaへのチャージも同じ交換率で年中okらしいです。
(携帯にSuica機能が付いているやつへのチャージ、ということらしい(知らなかった))

でもね!!!!!!

(↑ホコサキさん)

Suica機能なんて携帯にないし、直接Suicaにチャージしたくても、チャージ専用機の「VIEW ALTTE」とかいう機械が博多駅にないんですよ!!!!!
てか読み方わかんないし!横文字やめて!!!(八つ当たり)

よくよく調べてみると、天神ビックカメラ2号館に設置されているとか。
いずれにせよ、2000円チャージするために往復2000円以上かけて市内まで出る意味がわかりません(^_^;)
どうせ用事があるのならその往復代がチャラになるだけいいじゃんとも思いますが、なんか悔しい←
だって無理して3月中に行かなきゃいけないんですよ…??

大人しく泣き寝入りするか、無理して3月中に福岡市内に出てチャージするか。
旦那と相談します。。。。(T_T

以上、いもこでした( ;∀;)

ポイント交換は早めにしようと思った方は
クリックお願いします…(∩´∀`)∩

℃-ute 「℃maj9」(しーめじゃーないんす)
ぶろぐ。 News アイドル ℃-ute ハロー!プロジェクト アルバム 初回限定盤 Amazon ℃maj9 しーめじゃーないんす

こんばんは、いもこです!!
今日もぽっかぽかの気持ちいい〜1日でしたね♪♪

℃-ute♡♡

さて今日は久しぶりに!いもこの大好きなアイドル「℃-ute」(きゅーと)のお話!

いもこは℃-uteが大好きで、ライブDVDやMV見まくって振りコピ完璧(自称)なほどに大好きなのですが、そんな℃-uteから久々に大規模なアルバムが出ているじゃないですか!!

こちらーん!!!!

きょえー!みんなかーわーゆーすー!!!♡(*ノェノ)

こちら、昨年末にはもう発売されているのですが、
恥ずかしながらいもこ、まだゲットしていません。笑
お金がカツカツで…もう少し余裕ができたらすぐにゲットするんだ…!!!!

内容の濃さね!!!

にしても!!!収録内容が超々盛りだくさん出血大サービスですね(´∀`*)ウフフ
新曲あり、愛ってもっと斬新や中間管理職など大人になってからの曲ありで
まさに私が欲していたもの!!!

初回限定盤Aはナルチカのライブ映像DVDで、初回限定盤BはMV集のようですね。
いもこはBのほうがどっちかっていうと欲しいかなぁ(*´ω`*)
でっかくテレビでMV見ながら振りコピしたひ…(*´∀`*)♡

お金を貯めて、余剰を作って、いつか絶対買うんだ!アマゾンで!

と思ったら、あれ…初回限定盤B結構値下がってる??笑
これ今でも買える?ww

できれば初回限定盤で買ったほうがいいですよね…ちょっと考えよう…!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

一個だけ不満をいうならば、いもこが大好きで振りコピ完璧な「アダムとイブのジレンマ」が収録されてないっぽいことですね。。。
なんでなん?ねえなんでなん??><

まあ買うけど!

以上、いもこでした!!

ブログランキング、いちポチッとお願いします!!!(*^^*)

セルフヘアカットしてみた
ぶろぐ。 News 日常 セルフヘアカット はさみセット LICEL ヘアエプロン 節約 散髪 美容院代節約

こんにちは、いもこです!
昨日、今日と温かいですね〜!!\(^o^)/
春の選抜甲子園を見ながらのんびり更新♪

きっかけは旦那の一言。

「美容院代ケチりたい!自分で切る!」

ということで早速アマゾンで注文。安物買いの銭失いは避けたかったので、美容院でのカット一回分程度のお値段のはさみセット&ヘアエプロン(切った髪の受け皿の役割)を購入。

二日後、こんなのが届きました!

←ヘアエプロン →はさみセット(おっされー!)

拡大↓

この革っぽい感じ!多分革ではないですが、高級感あるっぽい見た目&触り心地です!w

中身↓

うやうやしくカバーに包まれたはさみセット(笑)
見た目はいい感じ!

実際に切ってみました。
うん、通常ハサミは気持よくシャカシャカ切れる!
すきバサミもひっかかりなく切れる!
すき幅はちょっと狭めで気をつけないとごっそり切れちゃいますが、
毛量を減らすにはもってこいだし、毛束を少しずつ持って切れば問題なしです。
(使い分け用にすき幅が広いものもいつか購入しようかな。)

後ろは私が切ってあげて、前から見える範囲は旦那が自分で切りました。
その結果、、、、、、、



こんなことになっちゃいました!!!wwwwwwww

これは・・・モンチッチカットだぁぁぁ!!
┗(^o^)┛wwwww┏(^o^)┓ドコドコドコドコwwwwwwwwwwwww

前美容院に行った時もモンチッチになって帰ってきた旦那。
可愛いけど!可愛いけども!モンチッチ!!w

むしろ上手い!w

実際に買ったのはこれです↓

長く使えて品質も問題なし、お手頃価格のはさみセットだと思います!
(ヘアエプロンも悪くないよ〜〜)
はさみセットはいまだけセール価格っぽいので、もし買うなら今がお得かも?

***
ブログランキング参加してます!
いちポチご協力していただけるととってもうれC(>ω<)です!

花粉症は「花粉を吸った量」で発症する!?
ぶろぐ。 News 日常 花粉症 蓄積 抗体の量 免疫グロブリンE抗体 IgE抗体 コップの水 溢れる 遺伝

こんにちは、いもこです!
今日は福岡地方、とーってもいいお天気です♪
日が照ってぽかぽかで、風は程よく冷たいので絶好のお散歩日和です^∇^

で・す・が。

3月も早いもので中旬。いい感じにあれが飛んでいますね。
そう、

花粉ちゃん!!!  (謎のちゃん付け)

特に晴れの日は相当量飛んでいるらしいですね。
花粉の季節でなくても九州は年がら年中「黄砂」と「PM2.5」の脅威にさらされているので
空中に何かしらのお粉が混じっている環境は慣れっこなのですけれどもね。
花粉の場合はくしゃみに鼻水、目のいがいが等本当に大変な症状を起こしやがりますよね。

実はいもこ、まだ花粉症ではありません。(「まだ」というところがミソ)

花粉症は蓄積だった!

いろいろ調べてみたところ、タイトルにも書いたとおり、花粉症は「花粉を吸った量」が一定量を超えたところで発症するらしいです!
厳密に言うと、花粉を吸った量に応じて、体内で作られる抗体(「免疫グロブリンE抗体」というらしい)が増えていき、その抗体が一定量超えたとき、どっと花粉症になるらしいです。

「コップの水」に例えられることが多いみたいです。
少しずつ水(抗体の量)が溜まっていって、あるときどっと溢れだしたタイミングで発症する、という感じだそうです。

実は昔から母に言われており、マスクをしなさいと口酸っぱく言われていました。
花粉症じゃないのに、やだなー。と思いつつ、仕方なく言われたとおりにつけていました。
おかげでまだ花粉症を発症せずに済んでいるのかもしれません。

遺伝の可能性もあるらしい

また、花粉症は蓄積量だけでなく、遺伝による可能性もあるらしいです。
コップに例えて言うならば、生まれたときすでに少しコップに水が入った状態、という感じ。
あくまでなりやすい体質、という感じでしょうか。

いもこの母は花粉症ではありません。しかし父がかなりの花粉症です。
服に花粉が付いたら大変なので、春は毎日コインランドリーで洗濯物を乾燥しているらしいです。(いもこもお金と車があればそうしたいところですが…笑)

花粉症をできるだけ予防しましょう

なぜこのような記事を書いたかというと、なんだかちょっといもこ、鼻がむずむずするからです。
もしかしたら、ちょこっとだけ花粉症発症しかけちゃってる可能性を感じたからです。
自分に警鐘を鳴らす意味で、戒めの気持ちを込めて記事にしました。
(まあいっか♪と甘えてマスクをせず出かけることもよくあったので…反省です。)

花粉症をすでに発症している方も、まだ発症していない方も、この時期はとにかくマスクやサングラス等をして花粉を防ぎましょう!
そして快適な春を迎えましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

以上、いもこでした!
ランキングいちポチお願いいたします!!
↓ ↓ ↓ ↓

二枚爪、、痛い、、、;ω;【画像注意】
ぶろぐ。 News 日常 二枚爪 めくれかけ 痛い 冷えた足先をぶつけたときの痛み 剥けた

※ちょっと画像が生々しい感じかもしれません。
苦手な方はブラウザバックして他の記事をご覧ください。(土下座)

皆様こんばんは!いもこです。
またここの所寒いですね…もう寒いの嫌です。飽きました。
そろそろ暖かくなってくれてもいいです。
虫と戦う覚悟もできています(嘘)
でも寒くて凍えて代謝も落ちるしガス代は高くなるし、、
もしや「夏と冬どっちが好き論争」は、夏のほうがいいのかな!?
(真夏は真逆のことを言ってますケドね笑)

こう寒いと特に足先が、なんだか痛いですよね!冷えて痛い感じ><
冷えた足先をほんのちょっと家具にぶつけただけで
悶絶するほどの痛みに襲われた経験がきっと皆様もあるかと思います。

それに拍車をかけるように、私いもこは

二枚爪持ち

です。(どーん)

主に足の親指の爪がなります。よーくなります。
ある日ふと目線を落として爪を見ると、根元ちょっと上に段差が出来ているんですよねぇ。
古い爪が新しい爪に乗っかってるんですねぇ。かわうぃーですねぇ。
慣れっこのいもこは「あらー、まぁた出来とる(微笑)」という寛容な反応で迎えます。

上の爪が不安定なので傍から見ると痛そうに思えますが、下に新しい爪があるので
ある程度二枚爪部分が上がってくるまでは普通に生活する分には全然痛くないんですよね。
歩くことも、ちょっと小走りするくらいならへのかっぱです。

ただ問題は…

ふとした拍子に尖ったものor平べったいものがいい具合に二枚爪(上)と新しい爪との間に挟まり、ぐいーん!とめくれてしまった瞬間!!!!!!

ほーんと悶絶です。笑
包丁が滑って手を切っちゃった瞬間の「あっ これはやっちまった やべぇ」の感覚と似た妙な冷静さもありつつ、冷えた足の親指の先っちょに集中して襲ってくる相当な痛さは、想像を絶します。

いもこの場合、「そうなってしまった(引っかかった)」と感じた瞬間、まず全身の筋肉をフル稼働して自分の体の動きを止めます。
これは、爪がめくれるのを最小限に抑えつつ、原因の突き止め→排除を落ち着いて行うためです。
痛い!やばい!と騒いであばれると、、あとはわかるな?(微笑)

最終形態「めくれかけ」

今まさに「めくれかけ」まっただ中ないもこ。
悶絶級の痛みと隣りあわせの生活を送っています(切実)

こちら二枚爪の最終形態「めくれかけ」では、スリッパを履くのも一苦労です。
まず靴下を履けないので(中で引っかかるのを防ぐため)、足が冷えます。
そのため、スリッパのアーチをくぐる際どこかに引っかかってしまうと、地味に大ダメージを受けます。

これは、二枚爪部分の片方は完全に指から剥がれているものの、
もう片方が皮膚とつながっているからです!!

ほとんど剥がれてるから剥いじゃえ!と無理に剥がすと…あとはわかr(自重)
歯が抜けそうでグラグラしているからといって引っこ抜くのはやめましょうというのと同じです。多分。

剥けた!

このブログを書きながらいじっていたら、上の爪が剥けました!www
ほんのちょっと痛かったですが、ほぼ痛むことなく剥けてくれました^^
ちょっと痛々しいかも?笑
↓こちら

気分は右下の子のように、「やったー!」ですw
お風呂でちょっとしみたりするかもしれないけど、そんなの引っかけたときの痛みと比べたらへのかっぱです!(へのかっぱ二回目!)
やったね。これで走れるし爪先に力入れられるぜ。

大好きなダンスも控えめにしなければならなかった日々も終わりを告げました。
これからはバリバリ踊るっきゃないですわ!!!おういえー!!

…以上、いもこでした(笑)
ランキングのいちポチもよろしくお願いいたします。

*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録