ホークスついにあと一勝ですね!
ぶろぐ。 News 日常 ソフトバンクホークス 日本シリーズ 第5戦 優勝

こんにちは、いもこです。
ブログであんだけ「ホークスが勝つ」って言ってたのに、一昨日は負けてしまいましたね…
山田に3連続ホームランを打たれた瞬間に旦那が不機嫌になっちゃってテレビを消しました(笑)

しかし昨日は!見事勝ちました!いえーい!\(^o^)/
まあ昨日も追いつかれそうになった時点で旦那はテレビ消しちゃったんですがw
あとから結果を見て、勝ったの知りました。
イ・デホの本領発揮さがとっても気持ちよかったですね!

今日も18:15より大事な大事な第5戦!
ホークスの優勝が決まるのか!はたまた明日におあずけなのか!
個人的には明日におあずけがいいなーヽ(^o^)丿笑

今日も張り切って応援しましょ~♪♪

*****
最後に…ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓
FC2 ブログランキング
クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!
*****

今日は日本シリーズ3戦目ですね!
ぶろぐ。 News 日常 日本シリーズ ソフトバンクホークス 五郎丸 始球式

ですね!
現在2連勝のホークス、きっと今日も勝ってくれるでしょう!

まあ、うちとしては神宮球場で2回負けていただいて、
ヤフオクドームに帰ってきてから優勝してほしいですね。
第6戦のチケット買ってるので!泣

まあでも工藤監督も選手の皆様も負けることは考えていなさそうなので、
このまま3連勝、そして4連勝で幕を下ろすのかな。それでも万々歳です^^
ともあれ、今日も頑張って応援します!!

ところで、日本シリーズ初戦を旦那と一緒に見てきました!

試合前のセレモニー。ベンチ入りの選手が一人一人紹介されていきます。超かっこいい。

私達は3塁側の外野席だったので、選手は米粒サイズにしか見えませんでしたが(笑)
日本シリーズを観戦するのは初めてなので、初めてのスポットライトに超興奮しました。
超かっこいい。何、この演出。本当にかっこいい。

ヤクルトの選手ほとんど知りませんが、名前が呼ばれて巨大スクリーンにどーんと映ると
「いやー誰か知らないけどかっこいいのう」となりました。
ホークスのときはもちろん圧倒的盛り上がりでした。

始球式は、時の人五郎丸選手!女性の黄色い声が飛び交っていました。
ボールも飛ばし過ぎww
まあでもなかなかにいけめんですなと思いました←

そしてご存じの通り、見事勝利しましたねー!^^
武田投手、本当によく頑張った!あと、マーッチ!!!
マッチっていっぱい叫びました。マッチタオルを掲げながら!
いやあ、楽しかった。

惜しむらくは、ホークス応援席じゃなかったので、ホークスの攻撃時も周りの方が全然立たず、
思いっきり応援できなかったこと。
ヤクルトファンもぽつぽついたので、自分たちだけ立って応援するにもバツが悪く…
ちょっぴり不完全燃焼でした。

試合を見に来てる人には立って思い切り応援したい人もいれば、ゆっくり座って観たいという人もいるので仕方ないのかなとは思います。自分が応援席を勝ち取れなかったのが悪いのです。。;;

いつか絶対ホークス応援席を勝ち取って、思い切り応援するんだー!!

*****
最後に…ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓
FC2 ブログランキング
クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!
*****


栽培始めました
ぶろぐ。 News 日常 栽培 ネギ 家庭菜園

こんにちは、いもこです!
まずはこちらの画像をご覧ください。

どーん。

そう、ネギです。子ネギです。
子ネギの根元を湿らしたティッシュで包んでみました。
伸びればもうけものo(`ω´ )oという気持ちでほんの出来心でやってみました。

伸びるかな〜。わくわく。


そして一時間後。

お?

さすがに一時間じゃ成長しないか。
あなどったぜ。
すぐぴゅーっと伸びるかと思ってた。


そして翌日のお昼。

お?!

あ…あれ?!ちょっと伸びてる?!
一番長いやつのすぐ手前のやつ伸びてるよね?!
うわ〜ついに伸びたわ〜
都市伝説じゃなかったのか〜(^◇^)笑


そしておととい。

こwれwはww

うっわ超伸びてる!!!気持ち悪っ!!ww
角度変えちゃったからわかりにくいけど、それでも十二分にわかる成長度!


ぴょんぴょん出てるわ〜
だいぶ元気だわ〜
これからも頑張れよ〜(^O^)


ちなみに昨日は朝が早かったので確認できていません。笑
外出してそのまま泊まりだったので、生後4日にして初めてのお留守番(笑)
元気にしているかな?笑


いつかちょっと冷奴にかけるくらいの量育ってくれたらいいなー。
またネギ成長記かきますね。
生暖かく見守ってください\(^o^)/


追伸
以上の内容を昨日書き上げましたが色々あって今日の投稿になりました。すみません。
ネギもそれなりに育っていました。
でもなんだか見た目がね…これ切って使うくらいなら新しいネギ買うわ…笑
(ネギごめんね)

*****
最後に…ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓
FC2 ブログランキング
クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!
*****

日本シリーズ行くぞおー!!
ぶろぐ。 News 日常 福岡ソフトバンクホークス 日本シリーズ 頑張れ若鷹軍団 チケット

おはようございますこんにちはこんばんは!
今日もブログをご覧いただきありがとうございます!!

先日よりFC2ブログランキングに参加してからというもの、
これまでアクセスが「自分だけ」だったのが、1人、2人とご新規様の閲覧が確認でき、
大変感激しております!ぴえー!!!

こんななんでもないブログを見てくださる方がいらっしゃる…それだけで毎日頑張れる気がします…!(すでに何日かかけてない奴が言うな)

ふええ…頑張る!頑張るので是非また見に来てくださいっっ!!!

さあ、本題です!タイトルそのままですが、

日本シリーズにホークスを応援しに行くぞー!!!

うえーい!!
チケット取りましたよ…!死ぬ思いで…!旦那ちゃんと二人で行ってまいります!

その裏にはね、まあ実は壮絶だったチケット予約。ちょっと聞いてくれます?


10/22のAM10:00よりチケット発売開始でした。
その時間は旦那ちゃん仕事中ということで、私にしか出来ない大仕事を前に何も手に付かない私。
31日(土)を取るように指示を受け、何度も情報を確認。
9:00からクレカと携帯を準備したり、ワンクリックで購入画面に飛べるところまで調整したり、
電話予約の電話番号を入力してあとはかけるだけの状態にしたり。
それはそれはそわそわしていました。

そして、9:57頃、ネットはまだでしたが、そろそろ電話でもかけてみようと思い、ダイヤルすると

「この電話は大変込み合っており、かかりにくくなっております。時間を置いておかけ直し下さい」

との録音メッセージ。

皆早くね?フライングもフライングやん!!!!ちょい!!とお怒りになる私。
そして、そうこうしているうちにネットの方も発売開始。

一瞬にして無くなる「ホークス応援席(指定)」!!狙ってたのに!!!
全くもう、一体誰がこんな平日の真昼間にPCにへばりついてんのよ!
私もだけど!

と思いつつ、なんとか外野指定席をゲット。

やったよ旦那ちゃん!取れたよ!と連絡しようと、予約内容を確認したところ…

 

 

 

 

 

 

これ、【24日(土)】じゃん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

ぎょえーーー!!!間違えたーーーー!!!!!!!
あかん、どうしよう!!!こーれはやばいぞ!クレカ決済だからもう購入決定だし!
試合明後日だし!まじか明後日か!!!いやまず報告しなきゃ…謝らなきゃ…!

ということで焦りに焦りながら旦那に一言「ごめんなさい」とLINE。
旦那は「ああ、取れなかったのね」と思ったのか、「いいよ^^」の意を込めた笑顔のスタンプ。

旦那の優しさに感動しつつ、罪悪感を感じつつ、
私「違う日を取ってしまいました」
旦那「それはあかん」
私「ですよね」
 
ということで31日の試合を、それはそれは必死の形相で奪取した私なのでした。

結局両日ともチケットぴあで取りましたが、藁をもすがる思いでローチケやイープラスもF5連打で更新していました。が、何度やっても「只今、大変多くの方がアクセスしているのでページを開けまてん」みたいなメッセージが出るだけ。
もう…こうなることはわかってるんだからとっととサーバを強化しなさいっての!!

ということで、贅沢なことに日本シリーズの試合を2試合見に行くことになりました^o^←
記念すべき初戦(10/24)と、もしかしたら優勝が決まるかもしれない第6戦(10/31)ということで、
まあ結果オーライだったのかな?なんて自分を慰める日々(二日目)。

旦那ちゃんは昨日から「ダグアウトでグッズたくさん買ったるぜー」と張り切っています。
柳田とか今宮とか、人気どころではなく、あえて「千賀」のユニフォームが欲しいんですって。
そもそもあるのかな?わからないけど、それも面白いかもね^艸^うふふっ

というわけで、楽しんできます!!!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました^^♪

*****
最後に…ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓
FC2 ブログランキング
クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!
*****

頑張れ福岡ソフトバンクホークス!!!!いざゆけ若鷹軍団!!

eplus.jp
ジュードくんで遊ぼう
ぶろぐ。 ゲーム テイルズオブエクシリア ジュード 着せ替え テイルズ

先日記事に書いた「テイルズオブエクシリア」。
こちら、純粋にストーリーや綺麗な映像だけでも十分楽しむことができますが、
あるアイテムを入手すると、キャラにちょっとした着せ替え(?)をさせることができるようになるんです!

普通の宝箱等と違う見た目をしたアイテムをチェックすると、

「しっぽ」や「パーティーハット」や「角」などが手に入ります。
これらは入手後すぐ付けられるようになります。
可愛いものから奇抜なものまで多種多様。

 
 
 
 
 
 
 

そうして出来上がったジュード君がこちら。

現在のジュード君。ちなみにもみあげはアルヴィンとおそろい♡

 
 

 
 

え、これいい方ですよ。
つい昨日まで頭から巨大な黄色いリーゼント(尻尾の変形させたもの)が生えてたし、
一時つぼみのような緑のちょんまげ生えてましたから。

まあ笑い顔の眼鏡をかけた状態でのシリアスシーンはさすがに後悔しましたけどね。
ミラとおそろいでかけてたときは心の奥底から後悔しました(笑)

でもこういうギミックというか、遊び心大好きなので、ゲットしたらとりあえず試着しちゃいます。しかも大抵ジュード君が実験体。笑
面白そうなアイテムだったら絶対ジュード君。可愛いっぽいのだったらミラとか。
アルヴィン君はいつもかっこよくしてます。だってかっこいいんだもん。

旦那曰く、プレイ時間22時間程にしてかなり終盤に差し掛かっているらしいので(しかも各キャラの裏というかシリアスな部分が一気に見え始めた)、これからの展開を楽しみに大事に遊んでいきたいと思います。
というか旦那はこちらは既プレイで、早くエクシリア2をやりたいんだって。笑
そのときは私も一緒にやりたいですなぁ^o^

*****
最後に…ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓
FC2 ブログランキング
クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!
*****

ホークスおめでとう!!
ぶろぐ。 News ソフトバンクホークス 野球 日本シリーズ

熱男ぉ~!!!

皆さん見ましたか?昨日2015/10/16の金曜日、福岡ソフトバンクホークスがCS完全勝利!
ロッテに一度も負けることなくパ・リーグの頂点に立ちました☆!
福岡県民として、非常に誇りに思います!(福岡県民今年からだけど!w)

工藤監督の若手を試合に出して育てながら勝ち続ける采配、
そして選手がそれに応えるように確実に成長して結果を残していくという関係…
今年のホークスはこのこういった素晴らしい関係性やチーム全体としての信頼感のようなものが
とても強かったように感じます。
なんだか今年は試合を見ててとっても熱くなるし心から楽しいと思えます!

日本シリーズ、巨人になるかヤクルトになるかわかりませんが、、
応援しに行くつもり満々ですっ!
早速チケットの抽選応募しました><!当たるといいな~…当たれ~~!!!
もしチケット当選したら、私自身初めて日本シリーズを生で観戦することになるので
是非是非ここで当選したい…です!!!見てみたい!

なんとなく今年の勢い的にヤクルトが来そうだと勝手に予想していますが…
旦那曰く、巨人が来た方が燃えるよね(工藤監督的に)とのこと。
なるほどね~。確かに。

まあまあ、どっちでも構いません。ホークスはきっと勝ってくれます!^^!
なんにしても楽しみ。

がんばれソフトバンクホークス!

*****
最後に…ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓
FC2 ブログランキング
クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!
*****

手芸屋さんと最近の若者の話。
ぶろぐ。 日常 手芸 若者 効率

先日、近くの手芸屋さんに布地を探しに行ったのですが、布地がほとんどありませんでした。
お店のおばあちゃんに伺うと、「最近の人は手芸をしないから売れないので、この地域から卸業者が撤退してしまった。そのため新しい布地が入ってこない。」とのこと。
そういうのを書いたかったらネットで買ったり、博多天神等大きな都市に行くしかないと。

なんだか寂しいなと思いました。
地域的におばあちゃん世代が多いため、手芸をする方は多いと思っていたので、意外でした。
確かに、私も気が向いたときや強いられたときしかしないな…
自分で作るより、コストや時間、質を考えると買った方がはるかにいいですよね。。
でも最近の流れはとにかく「効率」だと思うので、その流れも仕方がないことなのかな。


新入社員が欠席連絡をLINEで済ますという事例をよく耳にしますが、「伝えたいことが全て文面に残るから第三者から見てもわかるし、電話できない状況でも連絡できて効率的だ」といった考え方の若者が増えているからなんじゃないかなと思います。

かくいう私もまだまだ若者の年代だと思いますが(多分)
一瞬でも会社に勤めた経験から言うと、やはり「今までそうしてきたから」「それが礼儀」「普通そうするだろう」という、経験則や自分たちの歴史に基づいた部分が大きく、それに従う後輩はかわいいし、従わない後輩は後ろ指さされるような部分はどうしてもあるように感じます。
まあしかし、「だから君たちもそれに従ってね」という暗黙の了解ルールに、素直に頷かないのも、流されやすい日本人としてはある意味では「自分の意思がある」という観点で評価されてもいいのかなとも思います。

とはいえ、「郷に入っては郷に従え」ということわざもありますので、とにかく正面からしきたりを突っぱねるのではなく、そうなっている理由を考えて、そのうえでどうして自分のやり方のほうが優れているのかを説明できれば、「ったく、最近の若者は…」と言われなくてよくなるんじゃないかなあ。私はできる自信ないけど。笑

私はだらだらと楽しく文章を書くだけならいくらでも書けるほど文章は好きですが、言いたいことを要約して短く分かりやすくまとめる能力に欠けるので、そこのところは本当にレベルアップしたいです。

あと英語も話せるようになりたい。(突然)
クレームブリュレも作りたい。(超突然)
ケーキも食べたい。(ふおお)


*****
最後に…ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓
FC2 ブログランキング
クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!
*****

坂と夏と冬の話。
ぶろぐ。 日常 市役所 キンモクセイ 金木犀 自転車 炊飯器に氷を入れる

昨日、用事があって市役所に行きました。
坂の非常に多い地域に住んでいるため、市役所までアップダウンの激しい坂を越えなければ
市役所に辿りつくことができません。
それくらい坂が多く、また公共交通機関もあまりたくさんなく利用するには不便なので
この地域にお住まいの方はほとんど車をお持ちです。
しかし私達夫婦は車はおろかバイク、原チャもありません。

自転車オンリーです。(どーん)

電動自転車でもありません。普通のママチャリです。
(旦那もママチャリに乗っていましたが、転職してから毎日超急勾配の坂を越えて会社にいかなければならなくなったため、小径型の良いチャリに新調しましたが…)
私はママチャリでひたすらバリ漕ぎです。
上り坂の途中で止まってしまったらもう押すしかないというスリルの中、バリバリ漕ぐ。
結構疲れますが、これでも引っ越した当初に比べたら随分体力つきました。
今が随分涼しくなってくれたということもあるのかな~。

ところで私は夏より冬のほうが好きです。汗っかきなので。
寒くてもメイクは落ちないし、運動すれば温かくなるし、冬のお洋服かわいいし。
夏はメイクは落ちるし、自ら涼しくなれないし、下着透けるし。
あと夏は食べ物が腐りやすいのもマイナスポイント!
ある夏の日、お米が翌朝炊き上がるよう寝る前にセットしたら、炊き上がったご飯がめっちゃ汗臭かったんです!!!!
腐ったにおいとかじゃなく、真夏の汗のしみ込んだ使用済み体操服を数時間置いたようなにおい…
わかるかなぁ…?
原因は、水が暑さで夜中の間に悪くなったんじゃないか、とのこと。
そんなことあるのね!と驚きました。

前の晩に準備するんだったら、炊飯器に氷を投入して水を冷たくするといいそうです。
私はそれ以来普通に炊くときも実践しており、今のところ美味しそうなにおいで炊けています。
おためしあれ。なんつって。笑

そんなこともあり、やっぱり夏は面倒だなぁと改めて思いました。
しかも夜は寝苦しいしね。
クーラー入れないと最悪の場合死に至る可能性があるってのも怖いところだよね。
冬はまあなんとかなるさ。寒くなったらストレッチしたり踊ったりすればいいのさ!
体をぐいーんって伸ばしたり効くポーズを取ったりするだけでポカポカするし^^

色々言っていますが、実際私が一番好きな季節は秋です。そう、今。
気候はちょうどいい、食べ物美味しい、蚊がいなくなりかけてる、花粉飛んでない。
日差しは暑いくらいあるけど真夏程ではなく、風が相当涼しいから気持ちいい。
ここ一週間くらい秋晴れが続いていて、今週から来週にかけても晴れるようなので
とっても気分が晴れやかです^^!

こんな日はふらっと出て、ツタヤで本を買ってスタバで優雅に読む…
なんて素敵時間を過ごしたいところですが、あいにく近くになく(;ω; )
進出してくれたらいいのに…絶対行く人いるって…多分…
でもまずは自分の力でお金を稼げるようにならないと、使うだけじゃ自分自身がつまらんので
家のことと並行して頑張ります!

保険の見直しと携帯代の見直し…頑張りまーす(棒)

*****
最後に…ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓
FC2 ブログランキング
クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!
*****

じゃがいもだけ!超簡単おつまみ!!
ぶろぐ。 News 写真 日常 じゃがいも 簡単 おつまみ 照り焼き つくれぽ

昨日の晩御飯は親子丼。でも我が家では毎日何かしらの前菜を出しています。
昨日は大好きなホークスのクライマックスシリーズ初戦ということもあり、
ビールに合うおつまみを作りたい!と思いました。

冷蔵庫…じゃがいもがある…
じゃがいもだけで簡単に作れるおいしいおつまみはないかな…カチャカチャ…
ということでクックパッド先生のお力を借り、こんなのを作ってみました!

「コロコロじゃがいものテリヤキ」by mojさん    ※右下のは大根と人参のなます

cookpad.com

いやー、おいしかった!さすがつくれぽ5000以上!!!
じゃがいもを角切りにしてビニール袋に入れてその中に片栗粉を投入してガシガシ振ったら、あとは油を多めに敷いたフライパンでじっくり焼いてたれを絡めるだけ!
たれも砂糖、醤油、マヨ、胡椒のみ!
簡単だ~!

写真で見ると大した量じゃないように感じますが、これでじゃがいも2個分で結構たくさんできてて、しかもたかをくくって小さいフライパンに油を敷いて焼き始めたのでくっつくくっつく…w
ちゃんとおいしくできたからよかったですが^^むしろくっついてるのをつまんだらお得感があってよかったです(と自分に言い聞かせるw)
本当は一個一個カリッもちっとした触感の後にテリヤキ味がガツンときてビールをくっと飲む…
そんな一品…いや、逸品になるはずのレシピなのです!!
私は本来使うべきサイズより小さいサイズの調理器具を使ってしまうことが多いので、気を付けたいと思います。
(逆に、このフライパンで作るぞ!って最初からわかってるハズなのにそれに見合わない量の野菜を準備してしまって結局火の通りが悪くて加熱しすぎるから水が出てべちゃったり反対に焦げちゃったり…みたいな失敗も多いです。まだまだへたく…いや、伸びしろがあるよね!←)

というわけで皆様も作ってみてはいかがでしょうか!
材料はどのご家庭にも絶対にあるものばかりなので、分量やフライパンのサイズを間違えさえしなければ全工程合わせても10分くらいで出来ると思います^^

おすすめです!!(*^_^*) 私も絶対近いうちにリベンジする!!!

畳ちゃんの日光浴!ですが…
ぶろぐ。 News 日常 日光 お手入れ

今日はいい天気!洗濯物も旦那と二人分の1日分しかなく少ないので明日に回せる!
…ということで今日は普段干せない寝具類の日光浴です!

敷布団はファブって立てて日光に当てて室内乾燥、枕と掛け布団と頭下に敷くタオルはファブって物干しざおでぽかぽか日光浴させました♪♪
(本当は△の布団干しでぽかぽかさせたいけど…アパートだからベランダ狭杉だから…泣)

布団類がひと段落したので、これから日没までは徹底的に畳ちゃんの日光浴だー!普段コロコロで表面のほこりしかとってないから、こういう機会に日光で除菌するぞー!

コード類とか散らかっててごめんなさい

待てよ、畳に日光、いいんだよね?
日光除菌とか言うもんね?
いいんだよね?いや、わからんな!

ということで調べてみたところ、

確かに除菌はするけど、畳ちゃん自身の劣化が進んでしまうそうなのです!!!

アパートだから畳も借り物なので、痛ませるようなこともしないほうがいいよね…
とは思ったものの、
「毎日毎日直接日光に当てるわけじゃないんだし、いいんじゃない?」という
謎の自信がわいたので、結果今もそのまま(笑)

少しでも家の環境がよくなるように…と毎日努めていますが、こういう勘違いで逆効果になっていることも、気づかないところであるのかもしれないですね。
新米主婦、まだまだ精進します。

突然ですが良い天気すぎて日光消毒をしたくなったので、色んなものを日光消毒したいと思います。
きっとまだ間に合うよね!まな板とかしていいかな!?

ということで、ではではいもこでした^^



テイルズオブエクシリア
ぶろぐ。 News ゲーム テイルズオブエクシリア テイルズシリーズ ジュード バンダイナムコ

最近はまっているゲーム、「テイルズオブエクシリア」。
バンダイナムコゲームスから2011年9月8日に発売されたPlayStation 3 (PS3) 用RPG。
(上の文章wikiからそのまま引っ張ってきちゃったw)

みんな美男美女でいい子たちです

実は私はファイナルファンタジーや聖剣伝説等、スクエアエニックス(スクエア)のゲームはよくやっていましたが、namcoのゲームは自身初めてなのでお口に合うか不安でした。笑

2人プレイが可能なので旦那と一緒に進めており、10時間近く経って多分まだ序盤ですが(笑)
やっていると段々楽しくなってきて、今では毎晩の楽しみです^^
FFにはないアクティブ感、そして聖剣伝説2や3を遥かに上回る「取れる行動の選択肢の豊富さ」「が故のむずかしさ」があるなと思います。

ちなみに最初のキャラは「ジュード」君です。(旦那が一度、ミラで全クリしているので)

街、フィールド、ダンジョンといった構成はFFと一緒ですが、テイルズオブエクシリアの違うところは、フィールド上を敵が実際にうろうろしていて、敵に当たりさえしなければエンカウントせずにサクサク進めるというところ!
低レベルクリアがとってもしやすそうだなと思いました。(私は絶対詰むけどw)

フィールド上には宝箱やキラキラ(アイテム)がたくさん設置してあって、それらが目に入ると私は反射的に取りたくなるので、敵をかわすスキルと宝を探すスキルが身に付きましたw
でもある程度敵に当たってレベルを上げたりアイテムを入手しないと私は絶対詰むので、たまにバックアタックを狙うため歩いて後ろから近付いて戦闘してます(ずるい!w)

まだまだコマンド入力は下手くそでガードもろくにできないけど、少しずつ少しずつ戦い方に慣れて
ボス戦での戦闘不能回数を減らしていきたい。笑
未だにジュード・アルヴィンペアのライフボトル消費数が10を切らない(笑)
この二人、とにかく特攻!だから「うおおいけええ!」「うわああ!(やられる)」の繰り返し。笑
私っていつもそうなんだよねぇ…
モンハン3Gではスラッシュアックス使い、4では笛使いという完全近接攻撃型人間なのです。
それに対して旦那は弓使いだったりヘビィボウガン使いだったりとテクニック型遠距離攻撃人間。
私だって遠距離に挑戦したことはありますが、そもそも攻撃が敵に当たらないし一発一発のダメージが小さいので制限時間内に終わらずクエスト失敗、なんてことが多々あったので諦めました。
近接でガシガシやるほうがわかりやすいし喰らわせてる感があって楽しいんだー!わー!←

はい。すみません。精進します。。

皿倉山のふもと☆らーめん力(らーめんりき)
ぶろぐ。 日常 News 家族 ラーメン ラーメン力 八幡 豚骨ラーメン

今日は、北九州に住む主人のご両親と皿倉山に行ってきました(^_^)

車で途中まで登り、ケーブルカー、スロープカーを乗り継いで山頂へ。
北九州でもかなり高い山ということで、とっても高かった!
そしてすごく寒かった…!!!(;_;)
地上と5℃以上の差はあるだろうと感じました。プラス風も吹いていたので寒さ倍増…名物パラグライダーも風の影響で今日は中止とのことでした。

北九州が一望できます。上空の雲の切れ間が街を部分的に照らしている様がはっきり見えて面白い。

そのあと、食べログでランチできる店を探したところ、八幡に『らーめん力』というラーメン屋さんを発見!

さすが人気店、4,5組並んでいました。
30分程度で入店。

中は16席のこじんまりしたお店。
四人席のテーブルに案内されました。

出てきたらーめんがこちら。

こちらは旦那の頼んだ「チャーシュー麺」。ド迫力です。

私のラーメンには2枚入っていましたが、お腹がすいていたので何枚か旦那におねだり。
5枚くらいくれたのですが、なにせこのチャーシュー『豚バラ』なのですっっごく重かった…
麺や具を食べ終わった後、いつもなら浮かんでるネギと一緒にスープを飲むのですが
今日はスープを飲む気になれないくらいどっかりきました(^^;)
帰りの車で久々に本当に吐きそうになりました(笑)烏龍茶に救われた…w

でもでも、とっても美味しかったです!!!!
味、量ともに八幡で工業に勤しむ男(漢?)達のお腹を十分に満たしてくれるラーメンだと思いました!!

*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録