マンダラチャート
ぶろぐ。 News マンダラチャート 年末 目標 抱負 大谷翔平 目標達成用紙

こんにちは、いもこです。

昨日、旦那がこんな提案をしてきました。

「年末は、来年に向けてマンダラチャートを作ろう!」

マンダラチャート?なんじゃらほい。

そう言うと、「大谷選手が作ったマンダラチャートが話題になったじゃない」といって
説明してくれました。

マンダラチャートとは

簡単に言えば、目標達成用紙のことです。
そのデザインが、仏教の「曼荼羅」に似ていることが由来だとか。

詳しくはこちらのブログにわかりやすく書いてあります。

①用紙には9×9のマスが用意してある。
 その一番真ん中のマスに「自分の成し遂げたいこと」を書く。
(大谷君は「ドラ1 8球団」でした)

②その周りの8マスには、「成し遂げたいこと」を達成するために自分に必要な要素を書く。
(大谷君なら「キレ」「体づくり」「運」など)

③そして、8マスそれぞれの外側の9マス(3×3)の中心に②の要素を移し、②の要素を達成するためにやることを書いていく。

この説明じゃわかりにくいので(すみません)
画像を見たほうが早いと思います。
実際の大谷翔平のマンダラチャートです。

eclub.hyogo.jp

いやはや、素晴らしいですねぇ…(遠い目)
でも自分の生活を見つめなおして、将来のことを真剣に考えられる絶好の機会だと思うので、
私も頑張って書いてみることにします。
紙とペンだけでできるのがいいですよね^^

いもこは、もう12月が3分の1終わったことに驚きを隠せません。
えっもうクリスマスなのもう年末なのもう正月なの、と
あっという間に月日が流れていくんだなと感じています。
特に専業主婦になってから、早いなあと感じます。

仕事をしていたときは、21時にあがれれば早いほうで、時期によっては午前0時を回ることもしばしばだったので、一日が長く、一週間がなかなか終わらなかった感覚でした。
ある意味では充実だけど、でも自分が望む「充実」とは少し違うかな。
朝8時には会社に行って、休み時間も仕事して、深夜に帰宅。帰ったらすぐご飯、お風呂、就寝。
そして朝になったら会社に行って…の繰り返しだったので。
私が思う「充実」は、どんなに忙しくても笑顔で仕事をしっかりこなして、でも家族と過ごす時間は必ず持って、やりたいこともやって、公私を両立して毎日を過ごすことですね。(2015/12/11現在)

今は時間にゆとりのある生活をさせていただいており、次なる計画のため動いております。
その準備期間として、調べものや事前準備関係を旦那から任されており、奮闘しています(`・ω・´)

ブログの更新も、徒然なる稚拙な文章ではありますが、懲りずに続けていきたいと思いますので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓

クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!

炭酸水美味いよね
ぶろぐ。 News 炭酸水 ウィルキンソン ダイエット 0キロカロリー お風呂上り 炭酸 きっかけ

こんにちは、いもこです。
突然ですがみなさん。炭酸水を美味しいと感じますか?

炭酸水マズかった

私は、ここ1年半でやっと美味しいと感じるようになりました。
大学生時代、仲の良かったモデル体型の女性の先輩が
「最近炭酸水にハマってるんだ~^o^」と言っていたのを受けて、
まあ確かに水だから0カロリーだし、炭酸でシュワシュワしてて美味しそうだなと思って
試しに買ってみたのですが…

えっ…マズっ…

思わずそう言ってしまうような衝撃がありました。
ちょっとでも甘さや旨みを期待していた自分を呪いました。

シュワシュワしているとはいえ、ただの水。味があるわけありません。
いや、味はないけど、「味がない味」みたいな味を感じたんですよね。
無味って、美味しくないんだな…と(´・x・`)

私の炭酸水初体験は、ほろ苦くおわりました。笑

でもでも…
タイトルには「炭酸水美味い」と書いている私。
そう、今は美味しいと思って飲めるようになったのです!!

「美味い」になったきっかけ

間違いなく美味しいので、こればっかり愛飲しています

b-o-y.me

それは、キンキンに冷えた新しい炭酸水をお風呂上りに飲んだときでした。
開栓したての容赦ないシュワシュワに加えて、冷蔵庫から出したての冷たさがシュワシュワの刺激を倍増させることで、爽快感が半端なかったんです!!
その爽快感が、以前感じた「無味の味」を完全に凌駕し、
私の中で炭酸水の評価が
 
「炭酸水、味ないけどすげー美味い」
 
に変わったのでした。

ちょっとしたきっかけで

嫌いだったものでも、ちょっとしたきっかけで好きになりますよね。
いもこはマヨネーズが苦手だったのですが、お好み焼きと一緒に食べたら美味しさに急に気づいて好きになりました(人並みにね!ご飯にかけたりマヨチュッチュはしないよ!笑)

炭酸水のおいしさって、私の中ではビールと似た感じがある気がします。
もちろんビールは原材料からくるれっきとした苦味という味があるので炭酸水とは違いますけど、
シュワシュワ!爽快感!喉で飲むんだぜぇ!という感覚に関しては
とても似ているなあと感じました。

残念なところは、開栓したら多分その日に飲まないと、翌日には気が抜けちゃうところ。笑
シュワっ…くらいになっちゃう。
それ以降になると、ちょっとピリッとするただのお水になっちゃいます。

とはいっても、500mlペットを一気に飲み切るのは至難の業なので、
翌日になってちょっとくらい気が抜けたって
「ちょっとはシュワっとするのでOK」と言い聞かせて飲んでいるいもこなのでした。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓

クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

洗濯物から煙が!!
ぶろぐ。 News 晩ごはん 晩御飯 キムチ鍋 洗濯物から湯気 蒸気 水餃子

こんにちは、いもこです。

さっきのことですが、今朝洗濯したジーンズを干して10分後、ジーンズから煙がもくもく出ていました。

えっ、火のないところに煙が立った?!
と思いきや、

正体は〝湯気〟でした。

もくもくと、若干粒が見える湯気がジーンズから絶えず出ていました。
でも他の洗濯物からは出ていませんでした。
理由は、謎です。

良い天気だからかなぁ。
でもなんでジーンズからだけなんだろう(笑)


今日は昨日のどんより曇りとうって変わって、とっても気持ちよく晴れていますね!
うれしいなー(^O^)
体調もいいし、気持ちよく1日が過ごせそうです♡

昨日はキムチ鍋をしました

唐突ですがw
キムチ鍋したんです!

具材は、
ニラ、白菜、豚バラ薄切り肉、キムチ、しめじ、白ネギ、牡蠣、水餃子!

もとい牡蠣メインのつもりでしたが、、、

水餃子が超ダークホース!!!
水餃子おいしぃ〜かったです!!!

これは定番になるなと思いました。
チルドの水餃子なのですが、餃子内に美味しい汁が入っていて、キムチ鍋のお汁にコクをプラスしてくれて、よく合うんです(*^◯^*)

10個入りで、ちょうどよかったです♪

おすすめなので、キムチ鍋の際はぜひ!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓

クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

レッツ★ダンササイズ!
ぶろぐ。 News 日常 ダンササイズ ℃-ute ボカロ ダンス くびれ ダイエット

こんにちは、いもこです。
寒くなってきましたね…凍えるようです…

我が家には、暖房機器がエアコン一台しかありません。ヒーターとかありません。
そのため、日中いもこ一人のときはもったいなくてつけられません。
そのため、凍えています。
暖をとろうとステンレス製のコップについだ紅茶もすぐ冷えてしまいます。

しかもなんと、体温も低いです。
何気なく測ってみたら35.5℃でした。
計測間違いかと思って3、4回測りなおしましたが、何度測っても35.5℃でした。

これはあかん…寝起きと体温変わらんじゃないか…まだ体寝てるのか…?
今日スーパー行ったりコインランドリー行ったりで結構活動したのに!;ω;
でも体温上げないと、体に不調が出るかもしれないな…冬だし…

ということで!

レッツ★ダンササイズ!!!!!!

free-illustrations.gatag.net

いもこは恥ずかしながらダンスが大好きです。
それも、アイドルダンスが大好きです。
いや、「ハロプロダンス」が大好きです。
いや!「℃-uteダンス」が大好きです!!!!!!!!

ということで、大好きな℃-uteのダンスを全力で踊って体を温めることに!!
(と、「踊ってみた」でよく踊られているボカロ曲も!)
いもこが踊ったダンス一覧はこちら!!

◆℃-ute
・まっさらブルージーンズ
・都会っ子純情
・アダムとイブのジレンマ
◆ボカロ
・ルカルカ★ナイトフィーバー
・リリリリ★バーニングナイト
・ハッピーシンセサイザ

これらを、全力で、踊りました、ハァ、ハァ(踊った直後の息w)
結構、℃-uteのダンスは腰を振ったり回したりという動きが多いので
意識して踊ればお腹が段々とくびれてくるんですよ!これ本当!!
「くびれ」を作る方法は色々と紹介されてありますが、ダンスでくびれを作れば
楽しくて運動にもなるので、心肺機能強化、免疫向上にも効果あり!
身一つでできるのも大きな魅力です!鏡があれば美意識も上がる★

窓が開いているにもかかわらず、じんわり汗もかきました。
冬は汗をなかなかかけないので、よかったです。
いい感じに体が温まった気がするぜ!
ダンササイズ、おすすめですよ!!まじで!

体温測定!しかし…

そして体温を測ってみたところ…

【35.6℃】

0.1℃しか上がってませんやん!!!!
それ誤差ですやん!!!!やめてくれなはれや!!!
(似非関西弁ごめんなさい)

なんでなんでしょうね~。
シャワーしかしてないからかなぁ。
新居に引っ越してもうすぐ半年になりますが、まだ一度もお風呂をためてないんですよね。
ガス代と水道代がもったいなくて、、、
案の定、お風呂入って5分もしたら冷えちゃってるんですが、すぐ布団に入っちゃえばいいかなというスタンスで頑張っているおケチ夫婦はこちらです←

たまにお互いの実家に帰ったときに湯船につかれる幸せをかみしめております。
お金があれば毎日でもつかりたいですね。美容のためにも入ったほうがいいって聞くし…
提案してみようかな…
まずは毎日ためた場合にガス代と水道代がどのくらい上がるのか調べてみよう。
このブログを書いている今、手先が氷のように冷たいです。
キーボードで指をひっかけると、とっても痛いです。
ちょっとタイピングが早いものでして、ぶつけるスピードも早く、その分いたい。
ムキー(#`皿´)

明日インフルエンザの予防接種に行ってきます

今更感。まあ、去年は打たなかったのにかかりませんでしたので
インフルエンザにはかからない自信があるのですけれども。
旦那の会社から補助が出るらしいので、打たないよりは打ったほうがいいかしらね!と思い、
打つことにしました。
 
注射大っっ嫌いですが。
採血で泣いてしまうほど注射のチクっと感も血も嫌いです。
だからホラー映画とかありえない。です。

だいぶ寒くなってきましたので、風邪などひかれませんようにお気をつけくださいね(-v-)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓

クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

夢のお話その3 BUMP OF CHICKENになりました
ぶろぐ。 News BUMPOFCHICKEN バンプ ライブ BUMPのメンバーになった夢 BUMP紅白出場おめでとう

こんにちは、いもこです。
ここんとこ更新できず、ごめんなさい><
何回再起動してもPCがいうこと聞かなくて格闘していました><><
結局旦那のPCから更新です。(もっと早くそうすればよかった)

最近のニュースといえば、BUMP OF CHICKENが紅白歌合戦に初出場するということで
世間は大盛り上がりですよね!私もファンとしてうれしい限りです。とても楽しみ。
何を歌うんだろ~?私はハルジオンとカルマとKとダンデライオンが好きなのでその辺こないかな~。

さて、先週のことになりますが、私がそんなBUMP OF CHICKENの一員になったお話です。夢で。

jocee.jp
 

担当は、ドラムでした。
気づいたらライブ開演直前で、私はドラムセットの後ろで座っていました。
前方には客席とステージを隔てる幕が下りていました。
もうお客さんが入場完了しているのか、ざわざわしていました。

夢特有ですが、こういうときってなぜか「あぁ、私はBUMPのドラム担当だったんだっけ」と
納得しちゃいますよね。あるいは錯覚?
状況は設定をそのまますんなり受け入れちゃうみたいなところありませんか?

「どうしたの、緊張してんの?」と無邪気な笑顔で声をかけてくれたのは藤くん。
そして藤くんの「さあ、いこうか」という掛け声とともに幕が上がり、始まった曲は
 
『ハルジオン』
 
ドラムなんてやったことないので、どうしようどうしようとなる私。
でもドラム担当だし、ドラム叩かなきゃ!
そう思い、ドラムセットの前に座り、小さいシンバル的なもので「タンタンタンタン…」とリズムを刻んでみました。
 
とはいえ初心者の私。リズムはめちゃめちゃだし、
スネアドラム、バスドラムなどをどう組み合わせて叩けばいいのかわからない。
とにかく小さいシンバル的なもので淡々とリズムを刻むことしかできませんでした。

この様子に、お客さんも不安げな空気になってきました。
私も逃げ出したい気持ちでいっぱいでした。
だめだ、私にBUMPのドラムなんて無理だよぉ…(;m;)
 
そう思った矢先、会場がいきなりワッとわきました。
えっ…?と思い、右を見てみると…

ご本人登場。そう、本来BUMPのドラム担当である升秀夫さんが登場してきました。

「してやったな!」といわんばかりのメンバーたち。
お客さんも「やっぱり升くんじゃなきゃね~」といった安堵の雰囲気。
私だけ何が起きたかわからず、茫然。
取り残された気分になりました。
なんだ、私に内緒ではじめからそういう計画を立てていたのか。
私もメンバーのはずなのに。と、悲しくなりました。
 

升さんの登場により盛り上がった空気のままライブは進みました。
私は何もせず、ステージの後ろに立ち尽くしたまま。 
そんな私の状況に気がついたのか、藤くんが気をきかせてこんなことを言ってくれました。
 
 
「いもこ、『千の翼』歌いなよ!」
 

『千の翼』。
ご存じですか?
ハマトラというアニメのオープニングテーマで、かっこよくて大好きな曲なのですが。

Re: Hamatora OP (FULL) - Sen no Tsubasa

www.youtube.com

…歌える!これなら私にも歌える!
なのに、あんなに好きなのに、あんなに歌っていたのに冒頭の歌詞が思い出せない…!
 
歌詞が思い出せないので結局歌いだせないまま、立ち尽くしていると、
藤くんがおもむろに何かを歌い始めました。
この曲がなんの曲だったかは、どうしても思い出せません。
 
もう、こうなってしまってはいよいよ私の出番はありません。
歌うことを提案してくれた藤くんに申し訳ない気持ちでいっぱいになり、
私もどうにかして"私"を表現したい…!
 
 
その瞬間、体が動き出しました。
藤くんの歌に合わせて、体が勝手に動きだしたのです!
ジャンルでいうと、ジャズダンスといったところでしょうか。
もう、なにがなんだかわからないステージになってしまっていることはわかっていながらも、
自分の存在を証明するために無我夢中で踊り狂う私は、自分で自分を止めることができませんでした。
お客さんの反応は、怖くて見れませんでした。

というところで目が覚めました。

BUMPの一員になったけど、なれていなかったような虚無感。
自分抜きで計画を立てられていたことに対する孤独感。
何も役に立てない自分への憤り、失望感。

こんな感情をいっぺんに味わったのは、学生時代以来でした。
とてもいやなものだなと、改めて思いました。

BUMPは高校生の時にハマって、ほぼすべての曲の歌詞を覚えているほど好きでした。
『COSMONAUT』以降は離れてしまっていますが、今でもBUMPの曲は好きです。
特に最近は「テイルズオブジアビス」を始めたので「カルマ」もよく耳にします。

(あ、テイルズオブエクシリア2は無事クリアしました。感動。
でもまだ見てないエンドがいくつかあるからいつか絶対やるんだー)

長々とお読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓

クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします! 

 


学生になってadobe ccを格安で購入してみた
ぶろぐ。 News 日常 adobe adobecc デジハリ・オンラインスクール 通信講座 格安 photoshop adobeccを格安で購入 学生

こんにちは、いもこです。
タイトルの通り、学生になりました。多分。

もっと言うと、「デジハリ・オンラインスクール」という通信講座の会社でやっているキャンペーンで、
adobe ccのソフトが格安で購入できて、通信講座までついてくるというものを試してみたのです。

こういったキャンペーンをしている会社は他にも何社かありますが、ちゃんとadobeが正規で契約している会社なので信頼が出来ます。
それらの会社を比較して、おそらく一番安い且つ評判も悪くないということでデジハリにしました。

正規でadobeのサイトから購入するより数万円の単位で安くなるので、助かります。
確か、3万ちょっとだったと思います。(正規で買うと5万以上します)

実物をお見せしたかったのですが、ちょっと見つからず…すみません(汗

photoshopってメモリ相当食うんですね!!!

うちのメインパソコンはデスクトップパソコンで、旦那がメモリを増設して12ギガだったのですが、
photoshopを起動してちょっと動かしただけで画面がブラックアウト!
いわゆる「落ちた」という状態になってしまいました。

タスクマネージャーを見てみたら、ダントツのトップに君臨し、メモリも80%越え!
これ12ギガじゃ足りないね、と旦那。

早速アマゾンで16ギガ分のメモリを購入。(8ギガ×2)
1万円くらいでした。明日届きます。

これで年賀状作ります

↑これは自分で作っていないです!けど、可愛いですねw

www.nengaya.net

もちろんそれだけではなく、今後これらのソフトを使って仕事をしていく予定ではあるのですが、
直近の予定では年賀状のデザインです。えぇ、そうなのですよ。

ド素人の夫婦二人は今日の午前中2時間くらい、実際に動かしながら勉強しました。
私に関しては「レイヤーって何?」のとことからです(あちゃー

もうわかりますよ!板みたいなもののことですよね!(違う?笑

いま、旦那が別室でデザインを作っていると思います。後で覗きに行こうと思います。

来年は申年なので、でっかくバナナでいこうか、それともお洒落なのにしようか?と
夫婦二人でわいわい楽しんでいます^-^
結婚して同じ世帯になって初めての年賀状なので、二人のカラーの出る年賀状にしたいなー♪

皆さんはどんな年賀状を書かれるのでしょうか?^^
子供やペットがいれば写真を載せられるんでしょうが…^^;

以上、いもこでした!

ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓

クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!

 

夢のお話 その2 ~旦那が赤ちゃんを産みました~
ぶろぐ。 News アイドル 男の子 産む 男性が男の子を産む夢 夢占い 暗示 田中理勇 イケメン

こんばんは、いもこです。
昨夜、旦那が元気な男の子を自力で産みました。私の夢の中で。

我が家の寝室の窓際で、床に座り、体を丸めて押し出すようにして産んでいました。
そしたら、すぽーんと出てきました。

拾い上げてくれたのは助産師さんでした。
いたんかい!助けてあげたらよかったのに!と突っ込んだのもつかの間、

その赤ちゃんの顔が、福岡ソフトバンクホークスの「イ・デホ選手」に超そっくりだったので
「イ・デホに似過ぎなんだけど!wwwww」と笑ってしまいました。

その後、おそらく時間軸にして数時間後、改めて赤ちゃんを見てみると…

すげぇイケメンになってた。

全く顔に無駄のない、イケメン子役のような顔立ちに成長していらっしゃいました。
また身長も、5歳児程度にまで成長しており、子供用のスーツでおめかししていました。

この子クラスのイケメンでした ※写真は子役の田中理勇(りお)くん

「この子の将来は安泰だな。よかったよかった^o^」

そう思ったところで夢から覚めました。

あれは私の子だったのでしょうか。
でも旦那から出てきたので、多分私の子なんだろうなーとぼんやり考えてはいました。
そう思うと、とてもとても可愛く思えました。

でも…

自分から出てきていない分、本当に自分の子供なんだろうかという感じがあり、
心の底から愛せていないような気がしました。
これがいわゆる「父親」の気持ちなのでしょうか。

母親は自分で産むから、産んだときから(産む前からかな)「母親」ですが、
父親はそうではないから、育てていく過程で「父親」にるという話を聞いたことがあります。

違うかもしれないけど、もしかしたらこんな気持ちなのかな~と、貴重な父親体験をしました。笑

いや~それにしても…
旦那が子供を産むなんて、変な夢だ。笑

男性が男の子を産む夢 → めっちゃ吉夢らしいです!!!

このサイトによると!

引用してみます↓↓

男性が子を産む夢
男性が子供を産む夢は現実では有家なのですが、夢占い的にみるとあなたに急激な事態好転の予兆がある事を表します。
また、労せずお金を得るという、大きな利得を得る幸運の意味でもあります。
嬉しい吉夢ですね♪

男の子が産まれる夢
男の子が生まれる夢は、病気が癒えるなど、様々な幸運が舞い込みます。
また、産まれる男の子の威勢が良ければ良いほど病気の回復も早くなります。

可愛い赤ちゃんを出産する夢は、あなたが負担から解放されたり、新しい事態と発展、チャンスに恵まれる事を予兆しています。
まさに吉が舞い込む前兆と言えるでしょう。

↑イケメンだったのでw

なんだ、なんかめっちゃ幸運が舞い込んでくる系の吉夢じゃん!!
これからがちょっと楽しみになったね!と旦那と話しましたとさ。

ちなみにまだ幸運感じておりません。いつ来るのだろうか…

(ちなみに、赤ちゃん出来る予定は全くないので、授かる暗示とかではないと思われます)

あっ!宝くじ買ってみようかな??o(^o^o)(o^o^)o♪♪

(そうやって期待すると大概当たらないけどw)

ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓

クリックしていただけると、大変励みになります。

絶品ふわとろオムライスのお店「玉子物語」小倉駅近く!!
ぶろぐ。 News 写真 ランチ 北九州 小倉 オムライス 玉子物語 ふわとろ 小倉駅近く 口コミ

こんにちは、いもこです!!
今週末は、北九州は小倉に出かけておりました^^

北九州は旦那の地元なのですね。
それで、旦那が学生時代に大好きだった「オムライス」のお店にまた行きたい!ということになり…
ランチで行ってきました!
ちょっと「口コミ」してみたいと思います!!!

こちらー!!

「玉子物語」(たまごものがたり=エッグストーリー=)というお店です。

食べログにも載っています。評価高いですよ!

http://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400401/40001185/

北九州市の小倉駅から徒歩10分~15分くらいのところにあります。
大通り沿いではなく、大通りからちょっと入ったところにあります。
でも、看板や屋根がわかりやすく掲げてあるので、近くまでくればすぐ分かると思います。

メニューはオムライスのみ

メニューは全てオムライスです。
オムライスの中のご飯部分のお味が色々あります。
それが結構なガッツリ系!!!

「明太マヨオムライス」
「鮭マヨオムライス」
「キムチオムライス」

などなど。ガッツリガッツリオムライス!!
それでいてお値段はたったの700円♡♡♡
これ超安いです!
この安さで育ちざかりの男の子のお腹も大満足のオムライスが食べられるのはいいですね\(^o^)/!

お昼はお得なランチメニューがあります

お昼は、お好きなオムライス+サラダ+スープで800円というランチメニューがあります。

私達はもちろんランチメニューを注文。
スープも美味しいですが、サラダが絶品でした!!
何このドレッシングどこで売ってるの!欲しい!と思いました。
お野菜もシャキシャキで、オムライスのいい箸休めになりました。単体でも十分美味しいしね!

これ食べてみました

いもこが食べたオムライス

鮭マヨ! 左上のちょこっと見えてるのがサラダです。

…鮭マヨかどうかなんて、玉子に包まれてるからわからないですね。笑

中身はこちらっ!飯テロ注意!!

まじでふわふわとろとろなんですぞ

「ご飯の余熱で玉子が固まっていきますので、熱いうちにお召し上がりください。」

と、店員さん(たぶん店主の奥様)に言われます。

そんなに?と思いましたが、本当にとろりんちょ(ヒルナン〇ス発祥)で、
表面だけ固まっていて、内側はまだぜーんぜん固まっていない、超半熟のとろとろ玉子なんです!!

旦那曰く、まあ玉子にもマヨか何かが混ぜてあるんだろう、とのことですが。。
とにかくウマイ!のです。ウマかったです。

鮭とマヨの味がしっかりあって、まろやかで渾然一体、とろとろでウンマー(●^o^●)
何口食べても、毎回「美味しい~♡」と言ってしまいます。
いわゆる「チキンライス」の味はなく、とにかくこのお店オリジナルのライスが楽しめます。
超味濃いです。笑
でも、美味しいからどんどん食べちゃう!!ブヒー!

女性はMサイズで十分です

M、L(100円増し)、2L(300円増し)から選べます。

私はよく食べるほうだし、隣の華奢なお姉さんはMサイズ頼んでるから、
きっとMサイズは女性でも食べやすいサイズで大したことないんだろうな(´◉◞౪◟◉)フヒッ
と高をくくったいもこ。

旦那と一緒のLサイズを注文しました。

しかし…
ちょっと多かった…笑笑笑

味が美味しいものだからどんどん食べるのですが、味が濃い分満腹感がすごくて、
実際に量もたくさん食べているので、どんどん満腹感が出てきて…
最後の4,5口は気力で食べました。笑
でも、美味しいから残したくないんですよね。
でもお腹いっぱい。だから食べる。胃が大きくなるのを感じながら…;ω;

なので、女性の方は、昨日から何も食べていないとか、大食い女王の方でない限り、正直Mサイズで十分だと思われます。

朝は野菜しか入っていないミネストローネ(昨晩の残り)しか食べておらず、とてもお腹が空いていたのにも拘わらずこの結果なので、、

味は間違いないです

是非行ってみてください!

「オムライスか~。普通に好きだけど、わざわざお店に行くほどはないかな~。(´・ω・`)」

という方も、騙されたと思って一度行ってみてください。

ランチどこにしようかな~と迷ったら、是非行ってみてください。

ちょっとくらい待ってでも、食べる価値があります。

お店自体が12席と小さいお店なので、早めに行くことをおすすめします^^

 
 
 
 
以上、いもこでした。三└(┐卍^o^)卍ドドドドドド

ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓

クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!

冬ですね
ぶろぐ。 News 写真 日常 巻層雲 厨二病 秋空

こんにちは、いもこです!
また更新できず…すみませぬ(*_*)

あ、でもご飯の記事はアップしていますので!!(必死)(言い訳)

雲を見ました

一昨日のことですが、スーパーに行った際、ふと空を見上げると、こんな空が広がっていました。

私、なんだかこういう不思議な雲が大好きで、入道雲とかも好きなんです。
自然の芸術だなあと思います。

縦にしゅーっと線がはいっているのは、飛行機雲です。
というか、飛行機が通った後?

冬の雲

写真の雲は、言うなれば「うろこ雲」なのでしょうか。
雲の種類を調べてたら、こんなサイトを見つけました。

このサイトによると、うろこ雲は秋によく見られる雲のようですね。
秋は美しい雲をよく見る印象です。
だから「秋空」という美しい言葉もあるのでしょうね。

月も好きです

そう、月も好きなんです。
特に、オレンジでまーんまるなお月様!
めっちゃ濃いオレンジのときありません?!
あの月を見ていると、何だか不思議なパワーを感じます。
もしかしたら、世界を救うための旅立ちの時が来たのかも…フェアリー!!
などと妄想を膨らませて一人でたのしんでいた青春時代。

いいえ、青春時代だけではありません。
今だってそう思うことがあります。
いつまでも厨二病。
Yes厨二病。

厨二病ってiPhoneで変換できるんですね。
そこに驚き。笑

初めて成功!!!お弁当用の〇〇
ぶろぐ。 News 写真 レシピ 弁当用 冷凍 おかず ハンバーグ 冷凍ハンバーグ 日本の形

こんにちは、いもこです!!
昨日、初めて成功したことについてお話します…!!!!!

何を成功したかというと………

お弁当のための…作り置きおかずの…

でゅるるるるるるるるるるるるる・・・・・・・・・・・・

 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
 
 
 
 
 

わざわざペイントで画像を作る必要があったのか。
それは、謎です。
(↑元ネタ:「日本の形」https://www.youtube.com/watch?v=nmanjsjp4AU )

サムネ、ハンバーグだし。工夫をしろ工夫を!自分!

しかも写真撮り忘れましたw
レシピは、これです!

このレシピに、エリンギのみじん切りと、パン粉の代わりに乾燥おからを入れてアレンジ♪
さらに、レシピにはないですが、適当に甘辛たれを作って最後に絡めました♡
お弁当用にちょっと味付けを濃い目にしたら、驚くほどおいしくなりました!!
おすすめです\(^o^)/♪♪これでしばらく弁当おかずの目玉には困らない☆

おそらく今まで失敗していたのは、晩御飯用に大きく作っていたからだと確信しました。
あとはちょっとイキって豆腐ハンバーグ作って、柔らかすぎてくずれて失敗したり、中まで火が通らなかったり。
今度から晩ごはんのおかずにするときも、気持ち小さ目に作ろうと決心したいもこなのでした。

ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓

クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします! 

体に優しいご飯♡
ぶろぐ。 News 写真 日常 晩ごはん 晩御飯 レシピ 体に優しいご飯 卵粥 おかゆ 大根と豚挽肉のとろ~り煮

こんにちは、いもこです!
今日は旦那が少し体調を崩していたので、朝から卵粥を作ってあげました^^

写真は取り忘れてしまいましたが、このレシピを参考に、分量は適当で作りました(こら)

目分量でもおいしくできる素晴らしいレシピです☆
(コンソメが良いお味なのです)

夜ご飯は、「臭いがきつくないもの」というリクエストをうけたので、
こんなお料理を作ってみました♪

大根と豚挽肉とほうれん草のとろ~り煮♡

↓↓参考レシピ↓↓

このレシピに、ほうれん草を足してみました♪♪
優しいお味で、体調壊してなくてもどれだけでも食べられちゃう美味しさでした!!!
他の野菜入れても美味しいと思うので、冷蔵庫整理にもなるし、ヘルシーでおすすめです☆

この手の「ごはんブログ」は、
■左上アイコンクリック→「ごはん♪」
■ホーム→「ごはん♪」
から全てご覧いただけます!

このブログを気に入ってくださった方は、是非コメントをいただけるととっても喜びます!!
一言、なんでもいいので是非お願いします♪♪

ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓

クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!

夢のお話
ぶろぐ。 News 日常 夢占い 探す夢 暗示

こんばんは、いもこです。

夢のお話、といっても「私の夢は、アイドルになることです!きらっ♡♡」の「夢」ではなく、
寝てる時に見る夢の話です。笑

皆さんはどんな夢見ます?

サイズでかっw

www.wanpug.com

私は、寝ているときよく夢を見ます。
それも、たいていの場合は、自分がゲームの主人公のような立ち位置で、探さなければならないアイテム等を探し回るけれども、結局見つからず、焦って走り回る、という夢が多いです。笑
なんで見つからないんでしょうね。
今日の夢では、あったはずのお店がなく、そこでしか売っていないものを買わなければならないのにどうしよう><となって探し回る夢でした。
しかも、「まあ、いいか~」ではなく、絶対諦めずそれを入手しなければならない責任を負っているんですよね。なんの責任なのかわかりませんが…

小学生の頃は空を飛ぶ夢とか見てたのになー。
大人になるにつれ、何らかの責務に追われてる系の夢をよく見るようになりました。

気になったので夢についてちょっと調べてみました

ちょっと調べてみたところ、「レム睡眠」という、眠りが浅い時間帯に夢を見るみたいです。
「ノンレム睡眠」の時間帯は深い眠りなので夢を見ないとのこと…

でもレム睡眠とノンレム睡眠は一定時間ごと(平均1.5時間ごと)にやってくるので、レム睡眠は避けられない。

となると、ホットミルクでリラックス効果を狙ってみたり、低血糖を防ぐためバナナを食べてみたり等で体の興奮状態をできるだけ抑えていく、という方法に帰結していくみたいです。

下のサイトは「安眠効果」でぐぐって最初に出てきたサイトで、安眠効果のある食べ物が紹介してあります。意外な野菜も!

今日の夢を夢占ってみる

前述のとおり、今日の夢は「探し物が見つからない夢」だったので、以下のサイトで検証してみます。

私の場合、何を探しているか認識していなかったので、「何か分からないが必死に何かを探している夢」に該当するのかなーと思います。
となると…

「自分の心の奥底にある願望や感情を認識しようとしている様を表します。」
「それを確認する事が出来れば大きく前進する事が出来るという暗示です。」

なるほど。奥底にある願望や感情とな…
なんだろう。

「ブログにコメントが欲しい」とかかな?

いやいや、それなら認識できてるから違うということなのかしら。
でも本心。もし読んでくださっているかたがいらっしゃったら「見ました」みたいなコメントが欲しいです(クラスの先生みたい)

ともあれ

夢占いって面白いですよね!
私はよく夢を見るので、夢占いもよく見ます。

いい夢かと思ったらよくない暗示だったり、逆に嫌な夢や怖い夢がいい暗示だったり、、
なんだか奥が深いっぽいです。

今夜もきっと夢を見るんだろうなー。
でも夢で疲れちゃわないように、今日はホットミルクを飲んで寝ようと思います。
バナナも食後に食べたし。笑

それでは、いもこでした!

ブログランキングに参加しています。
↓↓こちら↓↓

クリックしていただけると、大変励みになります。
FC2ブログランキングのサイトに飛ぶだけですので、どうぞ宜しくお願いいたします!

*REVOLVER dino network ログイン | 新規登録